松田工業株式会社の求人・採用情報

松田工業株式会社のハローワーク求人

   市区町村をえらぶ
市区町村をえらぶ
雇用区分・こだわり条件
指定なし
並べかえ
標準(一致度順)
雇用区分すべて
こだわり条件指定なし
公開日指定なし
-
求人情報18件中 1ページ目/1-18件目

松田工業株式会社に関連する地域・職種のハローワーク求人を探す

他のハローワーク求人を検索



松田工業株式会社 の事業者情報 (事業者コード: 2402-000012-7)

業種

一般産業用機械・装置製造業

事業内容

様々な機械を使い精密部品の加工を行う製造業の会社です。 顧客業界は産業用ロボット・電車・包装機等多岐にわたります。 特に産業用ロボットは医療・医薬向けを今後拡大していきます。

会社の特長

操業歴86年,従業員100名以上で伊勢市有数の中堅企業です。 内部留保半年分,自己資本比率65%と抜群の健全性を誇ります。 長く安心して働けるよう、規模拡大でなく強い会社を目指します。

本店所在地
 三重県伊勢市
従業員数(企業全体)
 126人
設立年
 昭和16年
資本金
 4,000万円
法人番号
 1190001006992
事業所からのメッセージ
「商売と屏風は広げすぎると倒れる」ということわざがあります。
当社は、長く商売を続けて従業員の生活を守っていくため、規模の拡大でなく、少数精鋭の強い会社にする事が責務と考えています。
「精鋭」とは、各人が優れた才能や技術を持っている事です。
ところで、昨今の加工機は使い方次第で何でも削れてしまいます。
例えるなら、何でも出来て便利なスマホといったところでしょう。
同様に、今どきの加工機は初心者でも簡単に使う事ができます。
しかし、スマホの性能を最大限発揮できるよう使いこなせていると言える人が世の中にどれくらいいるでしょうか?
それと同じように、加工機の性能を自由自在に十分使いこなせている機械オペレーターは世の中にそう多くはいないと感じています。
つまり、加工機の性能は、オペレーターがどれだけ機械を使いこなせるか、というオペレーター技量で決まってしまうという事です。
今や、誰でもできる機械加工は人件費の安い新興国へ奪われ、だからこそ当社は優秀なオペレーターの育成を熱心に行っています。
素質はいりません。成長したいという思いと仕事に対する熱意があれば、優れた機械オペレーターに育成するのは会社の責務です。
少しでもこの考えに共感するものがあれば、是非一緒に仕事をしましょう。応募お待ちしております。

更新日2024年5月21日/情報源:ハローワークインターネットサービス

仕事探しのヒント

ハローワークの活用法や求人票の見かたなど、仕事探しにお悩みのあなたに役立つ記事をまとめました。

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門

ハローワーク元職員が教える仕事探し入門


求人メニュー

ハローワークを探す

ハローワークの職業訓練を探す